

Visual Frontier 2
サークル参加のご案内
イベントで出来ること
Visual Frontierではイラスト系・マンガ系作品などの展示ができます。

イラストなどの静止画像形式
縦・横の画像をブースに展示することができます。
最小1枚から展示でき、
オプションを利用すると
最大n枚展示することができます。

冊子形式
表紙・裏表紙と中8ページの冊子を展示できます。
会場内では実際に手に取って
閲覧することができます。

自己紹介・名刺形式
自己紹介や、連絡先・実績・募集などを自由に掲載できます。
また、実際の名刺とほぼ同じの比率を採用しているため、
お持ちの名刺(縦・横)をそのまま掲載することも可能です。
また、展示内容にはレギュレーションがあります。
レギュレーションは下記の通りです。
ブースに展示できる内容
・イラスト作品(全年齢のみ)
・8Pまでの漫画・イラスト本などの小冊子
・Skeb・Pixiv・Twitter等のURLリンクの掲載
ブースに展示できない内容
・成人向け内容を含むもの(R-18・R-18G問わず)
・3Dモデルなどのメッシュデータ
・音声や音楽などの音源データ
・GifアニメーションやMP4ファイルなどの動画データ
・サークル出展規約及び入稿規定で禁止された内容
展示したい作品がレギュレーションに適しているか判断が難しい場合は運営までお気軽にお問い合わせください。
会場・参加費について
会場
本イベントは会場をVRプラットフォーム「VRChat」専用ワールドにて開催いたします。
また、会場はいつでも閲覧できるよう、恒常的に公開される予定です。

参加費
サークルの申込及び出展・一般参加は無料です。
また、会場として使用する「VRChat」の利用も無料です。
申し込み
Visual Frontierで展示するには事前の申込が必要です。
募集しているサークル数は192です。
下記にある参加申込ページで詳細を読んだ上でお申し込みください。